過ごしやすい気温になってきたので、その辺で居眠りするのんきなロボたち。
目が覚めると水分が欲しいのか、野菜を食べに走る日々です。
お皿であげていた時より、かなりの野菜を食べることに驚いています。
飼育環境、様子を見られるタイミングなどは人それぞれです。
一般推奨されるような飼育ではない事が多いため、参考にされないようお願いいたします。
国産無農薬シード類(小鳥の餌)を主食のように好んで食べるため、ミルワームや野菜類なども含め自然食に近い食餌で飼育中。
※ ロボロフスキーは1990年代から何度か飼育しており、今回はペットとして愛でるだけでなく、彼らの取る行動や反応、適応力などを観察する事も含めて楽しんでおります。
申し訳ありませんが、あまりにありきたりなアドバイスなどはご遠慮いたします。
◆素材を使用させていただいているサイト様
・甘茶の音楽工房 http://amachamusic.chagasi.com/
・H/MIX GALLERY http://www.hmix.net/
・PeriTune https://peritune.com/
・DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
#ロボロフスキー、#Roborovskii、#ハムスター、#Hamster
コメントを残す